為替レートの見方を解説

目次

為替レートの見方

一般に外国為替取引のレート提示は売るときの価格と買うときの価格に差があり、下図のように同時に2つの価格を提示しているレートを2WAY(ツーウェイ)プライスと呼びます。

  • Bid(ビッド)
    • 売るときの価格
  • Ask(アスク)
    • 買うときの価格
  • スプレッド
    • BidとAskの差(下図の場合は1銭)のこと。スプレッドはお取引にかかるコスト

例えば、USD/JPYのレートが、Bid=144.386、Ask=144.407と表示されているとき、1ドル=144.386円で売る・1ドル=144.407円で買うことができる仕組。

共有できます
  • URLをコピーしました!
目次